学生も簡単に副業がしたい!初心者におすすめの選び方や副業の種類を紹介

空き時間を使って稼げるのが魅力の副業ですが、通常のアルバイトとは異なり学生も簡単に始められることから需要が高まってきています。

学生の副業には収入アップ以外にも多くのメリットがありますが、気をつけなければいけない点も多いです。

この記事では、学生が副業をする際のおすすめの種類や選び方、注意点について紹介します。

副業に興味があり、始めてみたいと考えている学生の人はぜひ参考にしてください。

学生が副業をする際の選び方

学生で副業を始めたい場合は、以下の点を考慮しながら選ぶとよいでしょう。

学業と両立できるものを選ぶ

学生の本業である学業をおろそかにしないよう、副業を選ぶ際は必ず学業と両立できるものを選びましょう。

また、副業に没頭しすぎて交友関係やプライベートを犠牲にすることはおすすめできません。

学生時代に過ごす時間には、大人になってからは得られない貴重な経験ができる機会が予期せぬタイミングでやってきます。

副業を趣味にするのもよいですが、唯一無二である学校での時間や人間関係は大切にしましょう。

初期費用がかからないものを選ぶ

初めて副業をする場合は、初期費用がかからないものを選ぶのがおすすめです。

これは、高い初期費用を払っても確実に継続できるとは言い切れず、継続できたとしても採算が合うほど稼げない可能性があるためです。

例えば写真や動画を用いた副業の場合、最初のうちはスマホのカメラを利用するなどして、カメラを購入するところから始めるのは避けましょう。

副業を続けていくうえで、軌道に乗り確実に収入が支出を上回るようになったらその時に購入を考えるのがおすすめです。

学生におすすめの副業の種類

学生におすすめの副業の種類

学業と両立しやすく、学生おすすめ副業は以下の通りです。

アンケートモニター

アンケートモニターは、対象の商品やサービスを試してレビューしたり、アンケートに回答したりする副業です。

スキマ時間に簡単にできることや、新商品を無料で試せることが大きなメリットで、コツコツやることで少しずつ収入がアップします。

また対象者数人で集まってインタビューに答える座談会形式のものもあり、これに参加することで数千円から数万円と比較的高めの収入につながる可能性もあります。

写真素材の撮影・販売

撮影した写真を販売する写真素材販売の副業は、初心者から写真を撮るのが趣味の人まで幅広い人におすすめの副業です。

上級者レベルの写真技術は必ずしも必要ではなく、日常のなかで個人的に心を惹かれた光景を写真に収めたものにも需要があるケースがあります。

一眼レフなどの専用のカメラがなくても、角度や映り方の研究をすればスマホでも十分商品になる写真が撮れます。

撮った写真は、フォトストックサービスを行っているサイトなどに提供することで収益獲得につなげることが可能です。

英語の翻訳

英語が得意な人や専門分野にしている人は、翻訳関係の副業がおすすめです。

英語から日本語に翻訳する案件と日本語から英語に翻訳する案件があり、より強みであるほうを選択して依頼を受けられます。

専門性がある程度必要なため、それなりの収入になる可能性が期待できます。

採点・添削

小学校から大学までの模擬試験や受験問題に丸付けをしたり、添削をしたりする副業は、在宅でもできるため時間の管理がしやすいです。

教職課程を専攻している人におすすめですが、採点基準や配点などは詳しくマニュアル化されているため、まったく経験がない人でもできます。

在宅でやる場合は出来高制のケースが多いため、空き時間を利用してできる利点があります。

イラストデザイン

デジタルでイラストを描いたりデザインを考えたりするのが好きな人は、イラスト作成やデザインの副業がおすすめです。

依頼内容を確認し、それに沿ったイラストをデザインして納品しますが、データとして提出するためデザイナーの専門学生やイラストデザインのソフトを所持している人に向いています。

デザインの作業のほか、画像のサイズ調整やフォーマット入力などの作業が付随する場合がありますが、簡単なケースが多いため心配ありません。

SNSを利用した活動

YouTubeやInstagramを利用して収益を得ることで副業にする方法もあります。

とくにYouTubeでYouTuberとして収入を得るには、動画編集の能力や惹きつける企画を立てる能力が必要不可欠です。

YouTuberのように、自身の動画を宣伝し視聴者を獲得するためにアプローチする方法はYouTubeマーケティングといって、今後社会で需要が高まっていくスキルだとされています。

またInstagramでは、アフィリエイトや中古品販売の宣伝、写真販売など多様な収益のきっかけにつなげられます。

例えば料理が好きな人が料理動画をまめに投稿したことで、レシピ本の出品が実現したケースなどもあるため、はじめは好きなことを気ままに投稿してみるのがよいでしょう。

学生が副業をするメリット

学生が副業をするメリット

学生が副業をすることには、以下のメリットがあります。

空き時間を利用して稼げる

学生にとって、空き時間に好きに使えるお金を稼げることは副業の最大のメリットといっても過言ではありません。

とくに大学生だと、急な休講や空きコマが収益につながることは非常に魅力的です。

アルバイトと比較すると、自分の時間が確保しやすい利点もあります。

就活で役に立つ

副業で培ったスキルは、就活時の面接や就職先でプラスに働く可能性があります。

副業での経験や得た知識は面接時の強みとしてアピールできたり、マーケティングの経験が就職後に役立ったりする場合があるため、収入を得られることのみがメリットではありません。

また、就活前に自分の適性を判断することにも役立ちます。

年齢制限がない

副業には年齢制限がないものが多く、アルバイトと違って高校生でも始められます。

また、雇用主がおらず自分自身で稼げる方法も充実しているため、気軽に試せるのがメリットです。

なかには緩いながらも年齢制限がある案件もあるため、高校生の場合は必ず事前に保護者の同意を得ましょう。

学生が副業をする際の注意点

学生が副業をする際の注意点

学生が副業をする際は、以下の点に注意が必要です。

最初から高収入は期待しない

学生が簡単に始められる副業には、最初から大きな収入につながるものはないと考えていたほうが安心です。

また時間をかけたからといって、絶対に安定的な収入が得られるものではありません。

焦って収入につなげようとすると、好条件すぎる悪質な副業に引っかかるリスクもあります。

基本的に副業は、成果をあげることで報酬が発生する仕組みであるケースが多いため、とにかく継続することが大切です。

収入が高すぎると諸々の手間が増える

副業での収入が高すぎると、現在の扶養から外れたり確定申告の義務が発生したりすることを理解しておかなければいけません。

扶養から外れると扶養者の税額が増えることになるため、事前に話し合っておく必要があります。

また収入の額や状況に応じて確定申告の義務が発生するため、それなりに収入を希望する場合はよく調べてから着手することをおすすめします。

まとめ

学生でもできる副業には簡単に始められるものが多く存在しますが、事前の下調べと計画は必要です。

安定した収入を得るためには地道に続ける努力が必要不可欠なため、自分で長続きしそうなものを選ぶようにしましょう。

副業には、ここで紹介した他にもさまざまな種類のものが存在するため、自分だけの強みを活かして副業がしたいという場合には、それにフォーカスした内容のものを探してみてください。